2025年秋【無印良品週間】買うべきもの!実際ムジラーが購入したもの!

当ページのリンクには広告が含まれています。

無印良品好き39年自称ムジラーは
毎度良品週間で買い物します。

2025年秋は委託会社の物流障害で
ネット購入は出来ません。
店舗でのお取り寄せも出来ませんので
本日販売店舗へ開店早々行ってきました。

開店から約10分で既に店舗には多くの客。
開店から30分後にレジに長蛇の列
本日早朝のレジ並び約10分程でした。

良品週間は11月3日まで!お早目に‼

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
目次

良品週間に買うべきもの

以前から欲しかった高額な品。
家具、寝具、家電、鞄やアウター等
それにプラスし普段使いの商品です。

2013年購入し10年超使用
キャリーケース
持ち手とファスナー不具合で
本日、買い替えました。

2013年ブログで購入時に紹介しています。
36Lサイズは使い勝手よく
2~3日、1週間程の旅や出張に最適です。

旧モデルより
キャスターがグレードアップし快適です。

他に大型家具も良品週間に購入します。
デスクやキャビネット
体にフィットするソファなど御得に割引。
デスクは中高生になった子供達3人は
各部屋で今でも使用しています。

シンプルなものだから
飽きずに10年超使用できます。

寒さ対策の季節の品

約10年使用している
セラミックファンヒーター
シンプルなので長く愛用しています。

子供部屋に受験生の勉強時に
早朝の寒いキッチンに立つ母達の為に
足元を温かくしてくれます。

ボアフリースソックスも
毎冬、季節の衣替えで出します。
寒い日、自宅で過ごす必須アイテムです。

無印ゆたんぽシンプルで長く愛用中。

カバーは別売りです。

ゆたんぽは長く愛用できます。
気分変えて新しいカバーも新鮮です。

冬用パジャマもお薦めです。

毎日着るパジャマは快適が良い。

2025年秋 良品週間の購入品

2025年秋↑大物以外で購入した品
他キャリーケースと傘を購入しました。

しるしのつけられる傘

家族1本づつ専用傘があります。
夫は普段折りたたみ傘を使用しますが
大雨の日は朝から長傘を使用する為
もう1本あった方がいいと思い
アイボリーを購入しました。

次男が左利きですが
無印の傘は左利きに優しいつくりです。

ショルダーバッグ

使いやすくて家族皆で使用。
自分専用が欲しいという娘に
アイボリー購入しました。

ペットボトルも傘も入ります。

毎日使用する消耗品化粧品

消耗品ですので安い時に購入
化粧品は消費期限もあるため
予備1点くらいですが
1,000円超で10%オフは御得です。
長く愛用している化粧品は無印です。

すーさんママ

51歳ずぼら主婦の顏は
全て無印良品です。

50歳主婦
個人的に無印BBクリームを塗り

上からカバーファンデーション使用

気になるシミ隠しはコンシーラー

眉毛は無印アイブローが重宝

靴下、下着類

パンツ、靴下も消耗品です。
傷んだものは処分し新旧入れ替え
家族分を定期的に買い替えます。

子供の頃から無印パンツです。

女子も無印パンツです。

無印のサニタリーショーツも優秀です。

靴下も無印です。

冬に向けて長袖Tやトレーナー

無印の大番手クルーネック長袖は
男女で気に入ってきています。
大きくダボッと着れて
体形を気にする母もお気に入り。

無印のスウェットプルパーカーは
海外通販サイトのパーカーと比較し
洗濯しても生地が丈夫なので
家族で無印パーカー愛用しています。

数年着用しても毛玉目立ちにくいんです。

\KEYUKA公式ストア/

\無印良品楽天ストア /

このブログのトップは下記
無印良品好きおすすめブログ

日々の出来事、出費、健康の話は
すーさんママ日記ブログ

神戸中心の食とおでかけブログは
すーさんママ旅食ブログ

ポチッが励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

よろしければフォロー下さい。

すーさんママ日記 - にほんブログ村


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無印良品大好き50歳
無印ファン歴37年

コメント

コメントする

目次